もりた毬太先生の本棚を覗こう

まんが家さんのお仕事場と言えば。

本や資料に囲まれていて、スペースがあまりない。
そして絵やら何やら壁にはいろんな物が貼ってある。
そう想像して疑わない、担当あゆたんです。はじめまして。

「まんが家の本棚」第3回の今回は、大人気連載中「俺が童貞を捨てたら死ぬ件について」の原作を担当されている、もりた毬太先生の本棚です。
お仕事場の最寄り駅で、もりた先生と待ち合わせし、一緒にお仕事場を訪問。
お邪魔しま~す。

もりた毬太先生の本棚

……って、想像のまんまじゃねえか!
おっと、口が悪くなりました。
これは探りがいがありそうですわね。
探せば本以外にもいろんな物が掘り起こせそうですわ。

とは言え企画の趣旨は「本棚」。
まずは奥の本棚へ潜入!

もりた毬太先生の本棚2

小説ゾーン。
「村上春樹が好きなんですよね」
軽快な展開に深いストーリーを乗せていく手法は、村上氏の影響もあるのかも!?

もりた毬太先生の本棚3

こう見ると、意外と女性向けの漫画が多いですね~。

「僕、デビューが女性誌ですから。」
そうです。もりた先生、昔は女性誌志望で、宝島社「CUTiE comic」(現在は休刊中)でデビューされたのです。
女性誌を志望されてた方が童貞をテーマに現在連載中とは……ゲフンゲフン!

もりた毬太先生の本棚

なかでも特に南Q太先生をリスペクトされているそうです。
というわけでありました、南Q太先生ゾーン。
大切にしてらっしゃるそうです。
個人的には下に見える「天空の城ラピュタ絵コンテ集」(徳間書店)が気になって仕方ありません。
「バルス!」と叫ぶと色々崩れそうなお仕事場なので、ここはあまり突っ込まないようにしておきます。

もりた毬太先生の本棚5

最近ハマったのは「GIANT KILLING」(綱本将也、ツジトモ/講談社)だそうです。
実はもりた先生、大学時代はサッカーに明け暮れるスポーツ少年でした。
もりた先生はかなりのイケメンなので「ベッカム」と呼ばれていたとか!?

もりた毬太先生の本棚6

更にもりた先生は、実は役者だったりもします。
かつて「ゆきひら鍋」という劇団に所属していたそうで、あの有名人とのツーショット写真まで……!
大人の事情からモザイクをかけまくりなのは、お許しください。
現在は「ミュージカルカンパニー・ソワレ」に所属し、たまに舞台出演されているそう。

サッカー少年で、イケメンで役者もこなせるし漫画も描けるなんて、最強じゃないですか!
このリア充め!
それより本業の漫画のお仕事場を見せなさいよ!

もりた毬太先生の本棚7

なんとまあ、、漫画家っぽい机!(ホッ
置いてあるのは「俺が童貞を捨てたら死ぬ件について」第2話のネームです。
実はだいぶ先の話のネームが置いてあったんですが、ネタバレ怖い!ってことで、来週公開予定の2話のネームを置いてみました。

今回は初めてのネーム原作、しかも週刊誌(現在「週刊少年サンデー」で「正しいコドモの作り方!」を連載中)と、「メテオ」の両立ということで、苦労も多いそう。
特に「話のテイストがかなり違うので、そこの切り替えが難しい」とのことです。
大変だと思いますが、頑張ってください……!

最後に、お仕事場の壁に貼ってあった紙を!

もりた毬太先生の本棚8

他にもたくさん貴重なお話をしていただけたのですが、それはまた、別の機会に。
もりた先生、ありがとうございました!

来週(23日)は、今度は「俺が童貞を捨てたら死ぬ件について」の作画を担当している、若林裕介先生の本棚をご紹介予定!
お楽しみに~。


■もりた毬太■

12月2日生まれの漫画家であり原作者であり役者でもあるツワモノ。
主な作品に「処女霊」など。
現在は「俺が童貞を捨てたら死ぬ件について」と、「正しいコドモの作り方!」(「週刊少年サンデー」/小学館)を原作担当にて連載中。